
夏に温活必要なの?と疑問に思う方は多いと思います。
「温活=冬」と思われがちですが、実は夏こそ温活が必要なんです!
今回からは「夏の温活とよもぎ蒸し」をテーマに、なぜ夏でも温めることが大切なのか、
よもぎ蒸しの効果は?メリットは?など気になる点を順に解説していきます。
今回は第一弾として、そもそも「温活とは何か?」のお話です。
温活とは、「健康維持に理想的とされる体温(36.5~37℃)を目指し、
体を冷やさないように温める活動全般 」を指しています。
この活動は、単に体温を上昇させることだけでなく、冷えを根本的に改善し、
体全体の機能を最適化することを目的としています。
体温は健康状態を測る重要な目安となるので、温活は一時的なリラクゼーションの
役割以外にも、病気の予防や健康維持のための予防医学的な
アプローチとして位置づけられます。
そのため温活は健康状態を保つケアとしておすすめなんです!
次回予告!
→【夏の温活】「内冷え」対策としての温活
今回の記事では、温活の定義についてご紹介しました。
次回は、暑い時期に体を温めることの必要性について詳しくお届けします◎
温活/よもぎ蒸し/酵素/ハーブ/妊活/肩こり/むくみ/冷え性/フェムケア/産前産後/女性専用/疲労/疲れ/美肌/モチモチ/ストレス解消/アンチエイジング/ウェルエイジング/東洋医学/大阪市内/都島
おすすめクーポン
【温活×冷え性の方に/50分】国産無農薬よもぎ100%シンプルよもぎ蒸し¥4300
パーソナルsalon Sのお友達登録はこちらから
〒534-0012
大阪府大阪市都島区御幸町1丁目5-3-201
📞06-6928-0232
さつき針灸治療院(訪問鍼灸)
パーソナルsalon S(完全予約制)
お問い合わせは、
お問い合わせフォーム
またはお電話から
お気軽にお問い合わせください。
[受付時間] 10:00~18:00
[定休日] 日曜・祝日