なにわ淀川花火大会
治療院の日常
淀川花火大会とは、水の都大阪を流れる淀川と地元ボランティアスタッフが周辺企業・団体・商店など地域住民の方々のご寄付のみによって財政をまかない
「企画・運営・実行」を手がけるという「手作りの花火大会」です。
誕生は平成元年で、過去16回にわたり開催されてきた
「十三どんとこい祭」の運営委員会を母体として結成された
「平成淀川花火大会運営委員会」が街の活性化を願い発足しました。
そして「平成淀川花火大会」として17年間
「なにわの夏の風物詩」として恒例となってまいりましたが、
18年よりは新たな後援により、オール大阪で「なにわの花火大会」を応援する形となっています。
地域の住民が何らかの形で関わりながら、手作りで作り上げるという「平成淀川花火大会」は、
これを機に名称も「なにわ淀川花火大会」と改めました。
1989年(平成元年)に市民ボランティアによる手づくりの花火大会としてスタートし、
例年約45万人を動員し、今や大阪の夏の風物詩として最大級の規模と人気を誇る花火大会となりました。
今回も屋台で美味しく頂きましたよ~
【公式ツイッター】
https://twitter.com/satsuki_shinkyu
【公式instagram】
https://www.instagram.com/satsuki.shinkyu/
フォローをお願いします!
【求人情報】
http://www.satsuki-shinkyu.net/2020/02/26/4780/
🌸みんなでおもしろい仕事🌸
🌸してみませんか??🌸
😄私は、仕事で、笑う😄
訪問未経験OK♪ブランク可♪女性鍼灸師大活躍中!
楽しくスキルアップできる職場で働きませんか?